キャンプ場リサーチ旅 その壱「永源寺キャンプ場」

キャンプ場レポ

私事ですが、僕は毎年5月に岐阜県海津市のお千代保稲荷へでかけているのです。

お千代保稲荷への道中に滋賀県の愛知川沿いの八風街道を通って三重県に抜けるんですが、八風街道沿いには何件かキャンプ場があるのでリサーチしてきました。

スポンサーリンク

国道421号線「八風街道」

R421は愛知川(えちがわ)沿いを走り三重県員弁へ抜ける道で、道中には永源寺・永源寺ダムなど見どころ満載の快走ロードです。
お千代保稲荷へ行く際は必ずこのルートを使って行っています。

R421沿いの愛知川は水が綺麗で川遊びに最高のスポットで、もちろんキャンプ場もあります。
いつかキャンプに行ってみたいと思っているんですが情報が少なくいので、自分の目で確かめてくることにしました。

今回リサーチしたのは

  • 永源寺キャンプ場
  • 深山キャンプ場
  • もみじの里松原オートキャンプ場
  • 黄和田キャンプ場(本命)

の4箇所のキャンプ場です。
※今回のレポは僕が利用するときに、どのようなキャンプ場なのかを調べるためのレポなので、あまり詳しいキャンプ場の案内にはなっていませんのでご了承ください。
また一度にすべて紹介するとかなり長くなるので、小分けにしてご紹介いたします。
それでは…

スポンサーリンク

永源寺キャンプ場

まず、滋賀県から三重県に向かって走ると最初に出てくるキャンプ場の永源寺キャンプ場です。
ちょっと入り口が分かりづらかったです。当日はオープン前なのか管理人さんも利用者もいらっしゃいませんでした。

左側が管理棟?
ここはオートキャンプ場ではないのかな?とにかく、ここから先は車は侵入できそうにないです。

上の写真から少し下ったところにあるスペース。
もしかしてここがサイト?
このようなスペースはこの場所しかなかったので、キャンプの際は次に紹介する河原かこの場所でテントを設営することになるのかな…?(かなり狭いです)

さらに下に下った所の河原。
ここでもキャンプができるのかな…。
写真左手河岸にコテージが数件ならんでいます。

僕の頭のなかで、キャンプ場=テントを設営してキャンプをするという既成概念があったので
そういう感じで当時は見てましたが改めて見てみると、コテージ泊で川遊びがメインのキャンプ場なのかなと認識を改めました。
料金表もキャンプについては書かれていませんもんね。
料金表の飯盒炊飯の意味もよくわからん…

ということで川遊びメインでデイキャンの利用であればアリですが、ここでキャンプは…ないかな^^;

キャンプ場レポ
スポンサーリンク
ediをフォローする
BoysCAMPtheMidnight

Comment

  1. だゆ より:

    はじめまして~
    永源寺周辺のキャンプ場って事前調査がないとなかなか利用がしにくいですよね
    ブログで紹介するのを控えてるところもあるようですし・・・
    情報が少ないのでありがたいです
    ここのキャンプ場のHPだと河原もオートキャンプ場ですよね
    なので侵入できそうにないところを下っていくのかも?
    ちゃんとした4WDならいけそうですか?

  2. edi より:

    だゆ様コメントありがとうございます。
    永源寺周辺は本当に情報が少ないですよね。
    ただ、今回色々回ってみて思ったのがキャンプ場としては、
    (サイトの広さだったり値段だったり最低限の清潔度など)ちょっと…な感じがしたので
    利用者が少く情報も少ないのでは?と考えています。
    永源寺キャンプ場は、河原は厳しいけど途中の開けている所までなら普通の車なら問題ないと思いますよ。
    車高の低い車はアウトですw
    河原はさすがに4駆でなければ、難しいと思います。
    ただ、ランクルクラスだと入り口の横幅が厳しいような気もします…
    こんな情報で大丈夫ですか?

  3. だゆ より:

    ありがとうございます
    永源寺周辺は下水がまだ通っていないのでしょうか?
    キャンプ場のトイレは軒並みボットンや簡易・・・
    あ、でも道の駅は水洗だったような・・・
    このあたりのキャンプ場、行ってみたいけど施設面で嫁子供がついてきそうにありませんw
    あと僕もブログやっているのでお気に入りに入れてもいいですか?
    ナチュラムではないのですが~http://blog.livedoor.jp/nighthawk99/

  4. edi より:

    だゆ様コメントありがとうございます
    まさしくここらへんはトイレに難ありですね。
    キャンプに前向きでない女性には非常に高いハードルになることは間違いないですね。
    まだレポの途中ですが、残念ながら僕はここらへんのキャンプ場は利用したいとは思いませんでした^^;
    (1箇所除く)
    ブログ、後でご訪問させていただきますね〜

タイトルとURLをコピーしました