キャンプ ダイヤモンドのように輝く富士山。inふもとっぱら 3月の第一週目の朝のふもとっぱらからは、富士山のちょうど真ん中から太陽が登ってくる、ダイヤモンド富士という現象が見られます。 そんな天体ショーを見ようと... 2023.03.08 キャンプレポート
キャンプ 初めての雪中キャンプin五光牧場 2023年2月。恥ずかしながら50年間生きてきて、雪中キャンプという初めての経験をしてきました(笑) 十数年前、ファミリーキャンプを初めて数年が経ってい... 2023.02.27 キャンプレポート
キャンプ どんがはたキャンプ場でキャンプスタート 1月21日から23日にかけて、2023年度初のキャンプに出かけてきました。訪問したのは、京都府にある「どんがはたキャンプ場」へ、昨年の6月に引き続き2度目の訪... 2023.01.29 キャンプレポート
キャンプ 2022年のキャンプシーンの振り返り。昨年もいろいろなところに行きました。 2023年も始まり、2015年1月1日にナチュログでスタートしたこのブログも気がつけば8年目に突入しました。記事の更新回数は激減してしまいましたが、ブログは今... 2023.01.11 キャンプレポート
キャンプ 高ボッチ高原キャンプ場で雲海を追う!後編 2022年11月某日。高ボッチ高原に集合した9人のおっさんによる、雲海を追い求めて奔走した珍道中キャンプレポの後編になります。 前編はこちら ... 2022.12.02 キャンプレポート
キャンプ 11月の高ボッチ高原で雲海を追うキャンプ 2022年11月某日夕方。仕事を早めに終え、車に乗り込み一路東へと向かう。 向かった先は長野県塩尻市、高ボッチ高原。この時期の高ボッチ高原は雲海と富士山... 2022.11.28 キャンプレポート
レポート 京の山奥にて秋キャンプ。 10月15日から16日にかけて、ソロキャンプにでかけてきました。 14時半。キャンプ場着 我が家から今回お邪魔するキャンプ場へは、一般道を使って2... 2022.10.24 レポートキャンプ
キャンプ 清見すのまたキャンプ場でファミキャン「DAY2-3」観光とか編 岐阜県高山市の清見すのまたキャンプ場でのファミキャン。2日目は雨の朝から始まりました。 前日の夜から降り出した雨がずっと降り続いています。天気予報では雨... 2022.08.21 キャンプレポート
キャンプ 清見すのまたキャンプ場で一年ぶりのファミキャンDAY1 2022年8月11日の山の日の祝日から13日の土曜日までの2泊3日で、岐阜県高山市の清見すのまたキャンプ場へ行ってきました。 今回のキャンプは我が家の年... 2022.08.17 キャンプレポート
レポート 青木湖でカヤック・サップ「桐野キャンプ場」 2022年7月16日から18日にかけて、長野県大町市の青木湖のほとりにある「桐野キャンプ場」へ行ってきました。 海の日の連休に青木湖の桐野キャンプ場へ行... 2022.07.27 レポートキャンプ
キャンプ 山並みの美しい景色が魅力の新規キャンプ場「どんがはたキャンプ場」 2022年6月。今月のキャンプはどこへ行こうかなーと思っていたところ、なっぷの新しくできたキャンプ場の特集に出ていた眺望の良さそうなキャンプ場に目が止まりまし... 2022.07.13 キャンプレポート
キャンプ 360度の大パノラマ!絶景キャンプ場「高ボッチ高原キャンプ場」 2022年5月28日から29日にかけて、長野県塩尻市の高ボッチ高原にある「高ボッチ高原キャンプ場」へ行ってきました。ここは、漫画「ゆるキャン△」の舞台になり、... 2022.06.03 キャンプレポート