去年の5月は陣馬形山へ

キャンプ

日本全国に緊急事態宣言が出されてから2週間が経過しましたね。
本来なら先週末ぐらいにキャンプ行きたかったし、そして今週末には楽しみにしていたコンサート「風のハミング」があったのですが、これももれなく中止になってしまいました。

今が我慢の時だというのはわかりますが、やはり悶々としてしまいます。

なので(何が?)、過去の4月に行ったキャンプをボツ写真なども見返しなら乾ききっているキャンプ成分を補充してみたいと思います。

まずは昨年2019年の4月から。

スポンサーリンク

陣馬形山

昨年の4月は今や大人気の長野県の陣馬形山キャンプ場へ行ってきました。

今回も深夜に自宅を出て下道オンリーで長野県へ。
国道153号線の阿智村から飯田市に入る手前ぐらいで突然視界に入ってきた雪化粧したアルプスの山々。
こういう景色に出会えるのも下道を使う醍醐味です。

この年はソロではなく、ブロ友のEgnathさんへりさん と一緒のグルキャンでした。
早春の陣馬形山に3つのとんがりテントが並びました(笑)

この時の陣馬形山はちょうど新しいトイレが完成したところでした。
そして古い方のトイレを取り壊している最中だったのでとても騒がしかったのを覚えています。
だけど以前のトイレを知っている身としては新しいトイレが利用できたのは最高に良かったです(笑)

陣馬形山に来たらまずは山頂目指すよね−w

陣馬形山へは今年の5月に行く予定でしたが、5月だとこんなに雪化粧した美しいアルプスは見れないだろうなぁ…。
その前にこんな世の中じゃキャンプ自体が無理だな…。

スポンサーリンク

夕方

たそがれるおじさんたちw。
こんな時間も良いっすね。

この後Egnathさんのテンティピで、おじさんたちのささやかな宴会が開かれました。

そして日が落ちて星が出てくるとメインイベントの始まりです。

このキャンプはキャンプで星の写真を撮るのが大好きなおじさんたちの集まりなので、星が出てくるとわらわらとテントからカメラ片手に這い出てきます(笑)

しかし、残念ながらこの後は雲が出てきて全く星は見えなくなってしまいました。
これでこの日は打ち止め。
各々自身の幕に戻り二日目に備えて休みました。

↓当時のキャンプレポはこちら↓

キャンプレポート
スポンサーリンク
ediをフォローする
BoysCAMPtheMidnight

Comment

  1. いたち より:

    こんばんは(・ω・)オヒサシブリデス
    本来なら2月3月とキャンプに行って、今月末にもキャンプを予定していたいたちです(´;ω;`)
    まぁそんな恨み言いっても仕方ないですね
    各人自粛して一日も早い収束を目指す、そのあとでもキャンプはできますから
    精神的にも疲弊してきた今日このごろですが、お互い体調管理に気をつけて無理せず行きましょう(*`・ω・)ゞ

  2. へり より:

     先週末、神奈川は雨上がりだったので、ベランダからぼけーっと南東の空見てたら、2時過ぎに赤いアンタレスが上がってましたよ。。。もしかして天の川写るのかな?と思って写真に撮ってみたら写りませんでした(爆)
     今年は天の川キャンプ終わりに近いですね。昨年の最高に楽しかったBoys jump the Midnightが懐かしいですね。GWもTel予約で勝ち取った某キャンプ場の一等席をキャンセルしなければならなそうです。。。

  3. そうへ より:

    陣馬形山!!
    今もう一度行きたいキャンプ場としてNo.1です!
    有料予約制になりましたしね。
    前みたいな大混雑はおそらくないだろうけど、そんな事知らない人も来て結局カオスになるんじゃないかな(爆)
    あの絶景はそーそー無いですからねー。
    良い写真ばかりご馳走様です!!

  4. edi より:

     いたちさんコメントありがとうございます。
    自分も3月に富士山、4月に地元でどこかキャンプに行く予定だったんですけどねー…。
    これだけお預けを食らうと欲求不満が溜まってしまいますが、ここは我慢ですね^^;
    早く何の不安もないキャンプができる日が来るといいですね^^

  5. edi より:

    へりさん。どもです。
    陣馬形山は楽しい思い出でいっぱいで、今年もと思っていたんですが本当に残念なりませんね…。
    ま、キャンプは逃げませんので来年また予定しましょう。
    へりさんのGWに勝ち取った某キャンプ場ってのが気になりますw

  6. edi より:

    そうへさんコメントありがとうございます。
    陣馬形山はホントに唯一無二のキャンプ場ですねw
    自分もここ以上のキャンプ場は知りえません(笑)
    でも、予約制にはなりましたがまだ有料ではなかったんじゃなかったでしたっけ?
    キャンプ場の運営は大変だと思いますが、中川村に頑張っていただきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました