新たな愛車の積載向上計画

キャンプギア

6月に我が家へ嫁いできてくれた、新しい相棒のX-TRAIL
そのX-TRAILで先日初めてキャンプに行ってきたのですが…

正直な感想が
「あんま荷物載らねぇなー」でした…

これはまだ初めてなので積載に慣れていないことが大きな理由だと思うので回数をこなせばうまく積み込めるようになると思います。
実際先日のキャンプでは行きで苦労した積載も帰りではかなりスッキリと積載できるようになっていました。

しかし、再来週には年に一度のビッグイベントファミリーキャンプが控えているのです。

ソロキャンとファミキャンでは荷物の量は桁違い。
回数をこなせばなれるだろうなんて悠長なことを言っている場合ではないのです。

2段化前積載状況

ちなみに前回のデュオキャンでの積載状態です。
ファミだとおそらくこの倍以上の量になるかと思われるわけで…

前車ラフェスタでの経験を活かし積載能力の向上対策を施したいと思います。

スポンサーリンク

カーゴスペース2段化

以前の愛車「ラフェスタ」では荷室を有効利用できるように折りたたみテーブルを棚板にして2段にしていました。

ラフェスタではタイヤハウスに折りたたみテーブルを載せて荷室を2段化しています。
X-TRAILにも同様にこのテーブルを使い荷室を2段化しようと思うのですが、今回はタイヤハウスにテーブルを乗せるという技を使うことができません。

スポンサーリンク

イレクターパイプ

X-TRAILではラフェスタのようにテーブルをタイヤハウスの上に載せることができないのでイレクターパイプを使って脚の部分を作り自立させることにしました。

イレクターパイプ

イレクターパイプは説明の必要もないかと思いますが、一応。
鉄のパイプを自分の好きなサイズにカットし、豊富なジョイントパーツなどでいろいろな形に作り上げていくことができるDIYのアイテムです。

いっときこのイレクターパイプを使ってタープのポールの二股化とかありましたね。
(あれは強度的にどうなのかなって感じはありますが…)

では早速w
作っていきたいと思います。

仮組みで様子見

とりあえず仮組み。
この様なイメージでこの足の上にテーブルを載せ荷室を二段にしようという考えです。

さて、まずここからサイズを調整していきます。

高さ

高さを調整

高さは普段使っているクーラーボックスが収まるぐらいの高さに揃ようと思います。

クーラーボックスの高さに合わせて

クーラーボックスの高さに合わせてカット。
ちょっとギリギリまで攻めすぎてしまいました。
これでは棚板の上に荷物が載った時にはクーラーボックスを引き出せないのでは…。

幅・奥行き

幅や奥行きについては車載工具やアンダートレイの蓋などに干渉しないサイズにしました。

蓋は開けられるように
蓋は開けられるように

このように蓋が問題なく開けられるようにしました。
ただ、後部座席のリクライニングを一番前にしたとき限定なのが少し残念…

完成予想図

仮完成した脚に棚板兼テーブルをセットし、荷物を仮配置してみました。

2段化完成

クーラーボックスと普段使っているりんご木箱をおいてみた。
うん。悪くはない感じw

まとめ、そして問題

実際にファミでのキャンプ道具をすべて積載したわけではないのですが、荷室の二段化が積載に非常に有利になることは前車の時から経験しているので、今回のDIYで積載性がぐんと上がったのは間違いないと思います。

ただ、問題が無いわけではないのです。

2段化完成

これは、まぁ想定内なんですが棚板のテーブルが平らにならない。
テーブルが山形に盛り上がっています。

テーブルが平らにならない問題

この部分の出っ張りが邪魔してテーブルが平らにならないのです。
この状態のまま荷物を入れても大丈夫なのだろうか。
ぶっつけ本番で確認することになりそうです。

テーブルが平らにならない問題

もしくは両端の部分にスペーサーを噛ませ無理やり平らにして使うか…。

新たなアイデアというか妄想もw

今回、以前から使っている折りたたみテーブルを棚板代わりにして使っているんですが。
新たにテーブルの天板を作って、このイレクターパイプで作った脚をテーブルの足として使えないか…
と、妄想中ですw
これは再来週のファミキャンに間に合いそうもないので実行するかどうかは未定ですが、トノカバー的な使い方もできそうで中々面白そうかもwww

キャンプギア自作バイク|クルマ
スポンサーリンク
ediをフォローする
BoysCAMPtheMidnight

Comment

  1. eco2house より:

    こんばんは!
    新しいクルマとの付き合い方の模索、
    なんだか楽しそう。
    私もノアからランクル70になって、
    積載量の激減に一時は愕然としました。
    私には自作スキルがないので、
    ヒッチキャリア(カーゴキャリア)
    に逃げちゃいましたけど…

  2. ハチママ より:

    おはようございます!
    私も、常々トランクを有効活用するためにこういう棚が欲しいと思っておりまして。今はサードシートを棚?!代わりに使っている始末です。
    このパイプラック、とても良さそうですね!!参考になります!

  3. ササシン より:

    こんにちはー!
    こういう風に荷台を有効活用できる様にDIYするのって格好いいです♪
    やろうとおもってもなかなか手が出せない(>_<)
    組んでから微調整とか参考になりました!
    (塩ビタイプでやってみようかしら)

  4. zero21kei より:

    こんにちは。
    話はちょっと違うけど、エクストレイルのアンダートレイが気になりました。
    調べたら、奥行きが80cmと結構長いですね。
    でも深さが8cmしかなく、キャンプ道具を入れるには使い勝手が悪そうです。
    だったら、トレイを外せば、底の厚さ分を稼げる気がします。
    上手くすれば、タープやポール系、シュラフなどの円筒形の長いギアをまとめて突っ込めるんじゃいでしょうか?(無理かな?)

  5. kazuura より:

    こんばんは
    ブロ友さんで、仕事柄セダンに乗ってる方、4人家族なのに上手く車載してましたよ
    車内のグリップを利用して天井に網を張り載せてる方もおられます
    同じ家族構成、同じ車なのに、何故そこまて荷物が、、、、とは思いましたが、、、

  6. edi より:

    eco2houseさんコメントありがとうございます。
    新しいおもちゃを手に入れて色々楽しい日々を送っていますw
    今回のは自作と言うには程遠いもので、プラモデル感覚のもんですよ^^;
    ボクなんかは逆にヒッチカーゴとか牽引とかが、運転が難しそう(気を使いそう)なので
    無理ですわ(^_^;)

  7. edi より:

    ハチママさんコメントありがとうございます。
    カーゴルームの2段使いはかなり効果ありますよ。
    それより、ノアとか背の高い車なら3段って手もあったりしてwww
    あと、3rdシート取り外すとめちゃめちゃスペース空きますよw
    外したシートの保管場所が必要ですが、ボクも前車では3rdシートを取り外してやってました。
    ご参考までに^^

  8. edi より:

    塩ビパイプ?
    そそそそんな手があったとは!!!!
    あ、ササシンさんコメントありがとうございます
    取り乱してしまいました。スミマセン。
    はっきり言って盲点でした。
    塩ビパイプで十分ですわ。
    十分というより塩ビパイプのほうが軽いしやすく上がりそうで加工も簡単で…
    効果的かも…

  9. edi より:

    zero21keiさんコメントありがとうございます
    おっしゃる通りアンダートレイは奥行きはあるんですけど、深さが…
    なんにも入んないんですよね(^_^;)
    今はヘリノックスみたいな椅子2脚とブルーシートを入れてますw
    確かにトレーを外したら、トレーの枠分のスペースが空いてもっと収納が増やせそうですね。
    今度試してみます^^
    アドバイスありがとうございます!!

  10. edi より:

    kazuuraさんコメントありがとうございます
    家族4人でセダンって中々のツワモノですね(^_^;)
    超UL仕様なんでしょうが、それでもスゴイ!
    荷物が少ないと設営・撤収も早いしいい事ずくめなんですけど、
    わかっちゃいるけどあれもこれも持っていってしまうんですよねぇ…(汗)

タイトルとURLをコピーしました