久しぶりのファミリーキャンプ。観光編から撤収まで・・・下北山スポーツ公園キャンプ場

キャンプ

去年の12月29日から30日にかけて出撃してきた、下北山スポーツ公園でのキャンプレポの続き2日目から撤収までのレポです。

無事朝を迎えることができ、朝食を済ませたら本日の予定の観光にでかけました。
どこに行こうとか場所はまったく決めていなかったんですが漠然と太平洋というイメージがあったので南に向かいました。

スポンサーリンク

まずは。。。電源ケーブルの確保!

169号線を南下し309号線から42号線へ。
ちょうど42号線に入って山をくだり始めた頃に、山と山の間から太平洋が見えました。
その絶景に久しぶりに感動し、寝ていた家族をおこしましたがスルーされました(´・ω・`

まずは一番近い熊野市へ向かいホームセンターを探します。まずは観光よりも何よりも先に電源ケーブルの確保が大事ですから^^;。
キャンプ場から熊野市街までは40分ぐらいでしたね。

ちょうど熊野市に入った所にコメリがあったので無事電源ケーブルはゲット
これで一安心。ε-(´∀`*)

今度は普通のにしておきました。

スポンサーリンク

昼食と観光

無事電源ケーブルを確保した後は、昼食と観光に。
まずは熊野市駅駅前に調査に向かいますが、年末だからかどこも閉まっていて観光どころかご飯にもありつけません(汗)
仕方なく42号線沿いなら何かあるだろうと車を走らせていると「世界遺産」の文字が。
とりあえず行ってみました。

鬼ヶ城webサイトより拝借

行ってみると、鬼ヶ城という観光地でした。
すごく綺麗な建物が出てきて、なんだか良さ気な予感がしてきますw
中に入るとお土産物屋さんやレストランも有ったので、やっとお昼ごはんにありつくことができました。

お昼ごはんは店内のレストランではなく、駐車場にあったテイクアウトのお店でシラス丼と漬け丼を太平洋を眺めながら頂きました。
これで2つとも500円です。コスパ高し!
もちろん、メチャウマでした〜(*´ω`*)

他にも今晩のアテにサンマとか、みりん干し色々とかお買い上げw

鬼ヶ城

で、肝心の鬼ヶ城という観光地についてですが、なにやら波などの浸食でできた景勝地ということです(詳しい説明が書いた看板がありましたが、覚えることができないのでざっくりと説明させていただいております)。
正直、世界遺産といっても熊野古道に付随する施設かなにかなと思って期待はしてなかったのですが、とりあえず見に行ってみるとビックリ!
大迫力の景色に感動しまくりでございました。

鬼?

全く写真ではその場所の雰囲気をご紹介できていないんですが、行って損はないかと思いますので近くに寄られた方はぜひw

鬼ヶ城でまったりとしたら、熊野市のイオンによって本日の夕食の食購をすませてキャンプ場へ戻ります。

12月30日夜

16時頃にキャンプ場には帰ってきました。
まずは場内にある温泉「きなりの湯」にいきました。※キャンプ場で受付時に割引券いただけます。
温泉内にはぬるめのお湯で寝転べる浴槽があったんですが、昨日からの寝不足と疲れからでしばらく眠ってしまっていました^^;

温泉で温まったらキャンプ場に戻って晩ごはんに。
寒いので鍋が良いなと思っていたんですけど子どもたちのリクエストでキムチ鍋にしたら、翌日までリビングシェル内にキムチ臭が…。

いつも拝見させていただいているブログで見かけたシェラカップスピーカー。
今回真似させていただいたんですけど。いや、いい仕事してくれますね。

食後は焚き火でまったり。
冬のキリッとした星空なぞを期待したんですけど、当日はそんなに綺麗には見えませんでした(残念)

鬼ヶ城で購入したサンマやみりん干しを焚き火で炙っていただきますw
美味しすぎます(*´ω`*)

焚き火の後はある程度の片付けを済ませて、寝ました。
11時撤収なのでノロマな我が家はある程度の片付けをしておかなければ間に合いませんので…。

今回は昨日の失敗を繰り返さないよう電源の使用は控えめにw

12月31日撤収

最終日は電気のおかげで、ぐっすり寝ることができました。
気温も前日ほどは下がっていなかったみたいですけど。

ここのキャンプ場は11時チェックアウト。
我が家の撤収は3時間はかかるので、8時には撤収に入らなければいけません。
ささっと朝食を済ませ、急いで撤収をしますが幕が結露でベトベトです。乾かしてから撤収したいのですが、ここのキャンプ場は谷底のような地形でお昼ぐらいにならないと日が当たりません。
ぎりぎりまでねばってみましたが、、、正月早々家干し決定です(-_-)

11時を少々?オーバーして撤収完了。
受付で入場カードと電源ボックスの鍵をお返しし、お礼を言ってキャンプ場を後にしました。
帰りは来た道をそのまま引き返し、途中年越しそばのお供に柿の葉寿司を購入して夕方ぐらいには帰宅いたしました。

まとめ

久しぶりのファミリーキャンプ。
一番の問題は、冬キャンNGの嫁の感想なんですが、初日にハプニングもあり心配していたんですが楽しかったようで恒例の行事になりそうですw
やたーっ!\(^o^)/ガッツポーズ!

そして、冬ということで利用客も少なく、他のキャンパーさんもとてもマナーの良い素敵なキャンパーさんたちで気持ちの良いキャンプが過ごせました。(ハプニングもありましたが(汗))

以上、12月29日から31日に行ってきた、奈良県の下北山スポーツ公園キャンプ場での久しぶりのファミリーキャンプレポートでした。

キャンプレポート
スポンサーリンク
ediをフォローする

Comment

  1. かんたパパ より:

    ご挨拶遅れました。
    明けましておめでとうございます。
    冬キャン成功おめでとうございます (^^)
    鬼ヶ城よさそうですね! 写欲が・・・
    今年もよろしくお願いします!

  2. akiko より:

    お久しぶりです。
    冬キャンこそが「キャンプ」だと思ってます!
    メリットがたくさんありますからね~。
    奥さまが楽しんでくれるのは、ファミキャンでは一番重要ですもんね。
    冬キャン愛好家のひとりとして、なんとなく嬉しいです 笑
    今年もよろしくお願いします。

  3. edi より:

    かんたパパ様コメントありがとうございます&あけましておめでとうございます。
    冬キャンプに向けて最大の難関であった嫁を陥落できたことが、今回最大の収穫でした。
    いつ気が変わるかわかりませんが^^;
    鬼ヶ城は期待値を下げていたので、意外と感動しました^^
    色々撮ったんですけど使えるのが。。。(汗)
    本年もどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

  4. edi より:

    akiko様コメントありがとうございます。
    冬は何もかもがキリッとしてていいですよね。
    この時期にキャンプされている方は純粋にキャンプを楽しまれている方達なので、お互い気持ちの良いキャンプができますし^^
    ただ、茶色く枯れた木々や芝より鮮やかなグリーンに囲まれてキャンプをしたいという気持ちもありますが^^;
    本年もどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

  5. 川崎(仮) より:

    こんばんは!!
    いつも読み逃げしててすみませんでした…。
    観光の様子の数々のPic。
    構図が素敵で勉強になります。
    特にサンマがつりさげられている画はとってもステキです!!
    (僕だけ??)
    ご家族で寄り添って寝られるとは仲のよい証拠ですね。
    僕の家族なんかは寄り添って寝ようものなら叩くわ蹴るわで眠れないどころか禍根を残すことになります…。
    何はともあれ奥様に冬キャンを気に入ってもらえてよかったですね!!

  6. edi より:

    川崎(仮)様コメントありがとうございます。
    いえいえ、足跡をつけていただけるだけでも感謝感謝でございます^^
    家族寄り添って寝るのは緊急事態でございまして
    普段であれば、安全マージンを取った距離感を保っております。
    冬キャン気に入ってもらったのはいいんですが、今回同様、リーズナブルで高規格なキャンプ場を探さなければならず、なかなかハードルが高いです(汗)

タイトルとURLをコピーしました