キャンプ 胡桃島キャンプ場から王滝村、自然湖へ 岐阜県の御嶽山の中腹にある胡桃島キャンプ場でのファミキャンの2日目のレポートになります。気温差15℃以上の涼しいを通り越して寒い雨の初日がすぎ、2日目は快晴のス... 2020.08.24 キャンプレポート
キャンプ 気温差15℃以上 胡桃島キャンプ場で避暑キャンプ 岐阜県の御嶽山の中腹にある胡桃島キャンプ場でのファミキャンのレポートになります。猛暑の大阪を抜け出してたどり着いたキャンプ場は標高が1850Mの高所で、国内で2... 2020.08.20 キャンプレポート
キャンプ 1年ぶりにファミキャンしてきました 8月13日から16日まで、岐阜県の御嶽山の中腹のキャンプ場へ1年ぶりのファミキャンへでかけてきました。最初は長野県の陣馬形山キャンプ場へ行くはずでしたが、キャン... 2020.08.18 キャンプレポート
購入レポ 2年半ぶりに新幕購入 先日、新しいテントの購入を検討しているという記事を書いたんですが、色々悩んで楽天のお買い物マラソン期間中に購入しました。前回の記事で、色々と候補を挙げた中でワタ... 2020.08.08 キャンプギア購入レポ
写真 | カメラ 過去の遺産を再利用する カメラ関連のお話になりますが、先日キャンプ仲間のPNこさんが50mmの単焦点レンズを買われたのを聞いて、自分も明るい単焦点レンズが欲しくなってしまいました。でも... 2020.08.06 写真 | カメラ
キャンプギア 100均 ファイヤーブラスタープチ改造 ファイヤーブラスター?火吹き棒?焚き火や炭火の際にピンポイントに空気を送り燃焼を補助する道具ですが、今は百均でも火吹き棒として販売されていますが自分は百均の孫の... 2020.08.04 キャンプギア自作
雑記 2年ぶりに新幕購入を考えてみた 今ひさしぶりに新幕を購入を検討しています。新しいテントの購入なんてすげー久しぶりな感じがしたけど、よく考えたら2018年の初売りでサーカスTCを買って以来だから... 2020.08.01 雑記
購入レポ ネイチャーハイク ハンギングラック レビュー 自粛期間中に手に入れていたブツを先日のキャンプで使ってきたので、そのレビューになります。ネイチャーハイクのハンギングラックです。以前からサーカスTC内で衣類を吊... 2020.07.29 インプレッションキャンプギア購入レポ
キャンプ 梅雨明け間近?の杜のテラス 4連休しょっぱなの7月23日から24日にかけて、大阪能勢にある杜のテラスでキャンプをしてきました。上の写真は昔撮ったもので、今年伺ったら色々と建物が増えたりして... 2020.07.27 キャンプレポート
購入レポ アルペンアウトドアーズ初潜入 楽しぃ〜www 今日、初めてアルペンアウトドアーズのお店に行ってきました。駐車場に入る車の列を見て、びっくりしたけど割とスムーズに車を停めることができました。店内は地元のスポー... 2020.07.26 購入レポ
キャンプ 杜のテラスから本日帰還 4連休しょっぱなの7月23日から24日にかけて、大阪能勢にある杜のテラスでキャンプして帰ってきました。杜のテラスはだいたい1年に一回は利用させていただいてるキャ... 2020.07.24 キャンプレポート
購入レポ ピ○グ○ルにそっくりな焚き火台 今まで使っていたメッシュの焚き火台のメッシュが破れて使えなくなったので、この度新しい焚き火台を購入したので開封レポとファーストインプレッションをお送りします。焚... 2020.07.22 インプレッションキャンプギア購入レポ