星降る高原キャンプ場「峰山高原キャンプ場」でソロキャン。

キャンプ

キャンプを始めて慣れてくると、色々なキャンプ場に行ってみたいと思うようになり、次のキャンプ候補地には今までに行ったことのない新しいキャンプ場を探して開拓していくものですが…。
逆に長年キャンプをしていると何度も訪れたくなるお気に入りのキャンプ場もいくつか見つかります。

今回は、もう5年以上毎年通っている峰山高原キャンプ場へお邪魔してきました。

ここは星がよく見えるキャンプ場としても有名で、ワタシも過去何度か満天の星空のもとでキャンプをしたことがあります。

今回もほぼほぼ新月の日にタイミングを合わせて出撃してきました。

スポンサーリンク

チェックイン

12:30のチェックインに到着できるよう自宅を出発。

昨今のキャンプブームにより、超過密なキャンプ場となり昨年チェックイン時間前に到着したときはチェックイン待ちの長蛇の列ができていました。

写真は昨年のチェックインの列

今年はこの波に乗り遅れないように30分前の12時ぐらいには到着しておきたかったのですが、ぐるぐると下道を回りながら向かったら13時の到着になってしまいました(汗)

今は入場には整理券が必要

13時頃にキャンプ場の受付である「ホテルリラクシア」に到着すると、ホテル前にはチェックイン待ちのたくさんの人が…。

早速自分もチェックイン列に並ぼうと思ったら、なんと?
いつのまにか、チェックインの順番待ちが整理券による方式に変わっていました。

ワタシが到着したときは104番目。
早い人は10時頃から待っているそうです…。

12時半にチェックインの手続きが始まると、整理券の番号10組ずつ呼ばれて受付をしていました。
ワタシも30分ほど待って無事チェックイン完了したのでキャンプ場へ向かいました。

スポンサーリンク

設営

流石に整理券100番以降となると、ほぼ良いなと思う場所は埋まっていて設営場所を探すのに苦労するかと思いきや。
キャンプ可能地が大幅に広がったおかげで、平で芝の地面の好適地をゲットすることができました。

本日の別荘にワンティグリスのソロホームステッドを設営。

設営も完了したのでいつものいただきますwww。

テントの前をスキー場のリフトが通り過ぎていきます。
リフトの乗客と時折目があって少し恥ずかしかった…。

テント張る向き間違えたな(汗)

夕暮れ

昨年、同じ時期に訪れたときはうだるような暑さだったけど今回は日が傾きだすと気温も下がってくると肌寒いぐらいになってきたので、焚き火をはじめました。
暑くっても焚き火はするんですけどねw

今回から焚き火台の下にしくシートを新調しました。
選んだのはSサイズ。
パチグリルに丁度いい大きさでした。

なんだかどんより…。

時間の経過とともに山からガスが湧き上がってきました。
あらーーー嫌な予感…。

ランタンに火を灯し夜に備えます。

夕食

晩御飯は嫁さんが買ってきてくれたお肉に「ほりにし」をまぶし、にんにくを添えて食べました。
ワタシと同じで脂の多い安い肉ですがお外ごはんのスパイスで、美味しくいただきました(爆)

うましw

なんとか星が見えないものか空を見上げながら粘りましたが、この日はガスに覆われて星を見ることは叶いませんでした。
まぁこんな日もあります。

翌朝

夜中に何度も起きて外を確認したけど、結局ガスは晴れることなく朝を迎えました。

コーヒーを淹れ、のんびりしていると朝日が昇ってきました。
ここのキャンプ場に来ると、なぜか方向感覚がおかしくなる。
ずっとこっち↑の方向が南だと思ってたら太陽が昇ってきて、ようやく東向きだったんだと気がついた(汗)

朝ごはん食べて片付けて帰るとしますか。

ウインナー丼

朝ごはんは、メスティンで炊いた半合のご飯とウインナーで「ウィンナー丼」(爆)
ちょっとお水の加減を失敗し、柔らかめの炊きあがりになったけど美味しく頂きました。

乾燥中

昨夜からのガスのせいで、幕内は結露でビチョビチョ。
シュラフや何もかもが、しっとりと湿り気を帯びているのでしっかりと乾燥させ。

10時過ぎに撤収完了!

星降る高原のキャンプ場なので、星空を期待して訪れた今回のキャンプですが、残念ながら湧き出たガスで星を見ることができませんでした。
天気予報では晴れの予報が出ていたんですが、山の天気は変わりやすいですね。

星は残念でしたが、のんびりしっぽりとソロキャンを堪能できたので満足度の高いキャンプを楽しめたので良しですw

キャンプレポート
スポンサーリンク
ediをフォローする
BoysCAMPtheMidnight

Comment

  1. しく より:

    なるほど、このウィンナー丼で盛り上がっていたのですか(笑)
    不思議とウィンナーが梅干しに見えてきますね
    どちらかといえばウィンナー粥ですな(爆)

    しかし精力的に定期的にキャンプしてますよね〜
    この幕との相性もバッチリですね
    何気に4角のポールを入れるのが面倒そうだけどそうでもないのかな(←調べた(笑))

    • edi より:

      しくさんコメントありがとうございます。

      ウィンナー丼…
      そうなんです。
      作った本人は超真面目に作ってドヤってみたんですが、散々な言われようで・・・ホント失礼しちゃいますよね(爆)

      このテントの4隅のポールは確かに入れにくいですが、まぁ慣れますよ(汗)
      このポールのおかげで広い空間が確保されているので痛し痒しです。

  2. tsune より:

    新月に合わせて行ったのにお天気は残念でしたね〜。
    しかしキャンプ可能地が広がったんですね。これは朗報!
    駐車場からの距離はどうなんでしょうか。

    パチグリルwの表現に笑っちゃいましたが、カッコエエです。
    やっぱええなぁと欲しくなりました(^^)

    • edi より:

      tsuneさんコメントありがとうございます。

      月齢も天気予報も行くまではバッチリの予報だったんですが、山の天気は変わりやすいですね…残念。

      峰山高原は、決まった場所はなく敷地内なら基本的にどこでもキャンプしていいそうです。
      (それでも、一杯でキャンプできない人も出るらしく、とうとう予約制になるみたいです。もうなったのかな?)
      車も通行のじゃまにならなければ路駐もOKらしいし、うまくすればオートキャンプ的にも使えそうです。
      自分は場内をぐるっと一周した最後の方にあるところに設営しましたが、おすすめですよ。

      ただし、今までのキャンプ地以外の場所だと、めちゃくちゃトイレと水場が遠くなるので超大変です。

      パチグリルは本当におすすめですよw
      パチのほうが規制などで手に入らなくなったら困るので、予備を買って手元においているぐらいおすすめですwww

タイトルとURLをコピーしました