2016-05

スポンサーリンク
キャンプ場レポ

キャンプ場リサーチ旅3 「黄和田キャンプ場」

先々週に岐阜県のお千代保稲荷に出かけた際に、愛知川沿い永源寺近辺のキャンプ場をリサーチしてきました。今回は一番見ておきたかった「黄和田キャンプ場」の紹介です。写...
キャンプ場レポ

キャンプ場リサーチ旅「深山キャンプ場・松原オートキャンプ場」

先週に岐阜県のお千代保稲荷に出かけた際に、愛知川沿い永源寺近辺のキャンプ場をリサーチしてきました。今回は深山キャンプ場の紹介です。写真はお稲荷さんにお供えするロ...
キャンプ場レポ

キャンプ場リサーチ旅 その壱「永源寺キャンプ場」

私事ですが、僕は毎年5月に岐阜県海津市のお千代保稲荷へでかけているのです。お千代保稲荷への道中に滋賀県の愛知川沿いの八風街道を通って三重県に抜けるんですが、八風...
キャンプギア

ペグの夜間での視認性について、蓄光のガイロープを使ってみました

先日ドッペルのネオンステークについての記事を書いた時、ペグの夜間の視認性について考えてみました。そういえば僕のペグには全て蓄光のガイロープを括りつけていることを...
雑記

ネオンステーク≠ソリッド・・・?

かまぼこテントなど、最近勢いがすごいドッペルギャンガーから鍛造のペグが発売されましたね。初見では目が痛くなるような蛍光カラーもフィールドでは抜群の視認性を誇るこ...
DIY

ノーキャンプでDIYな週末

僕の(お仕事)G頑張るWウィークが終わり、久しぶりの休日でした。いっちょデイキャンでも行こうかという思惑も、息子たちの中間試験直前ということで出撃ならず...な...
スポンサーリンク