初ザック購入! までの簡単な道のり

購入レポ

山登り・ハイク、さらにはキャンプでの着替えなど用にザックを購入しました。

初めてのザック選びなので、グーグルで色々選び方を調べてみたんですけど
登山用のザックはしっかり体にフィットするモノを選ばなければいけない重要なアイテムだそうで…。
そんなん、体にしっかりフィットするかどうかなんて実際に使ってみないとわからないじゃないですか(汗)

とりあえず、実際に使ってみて体にあっていなくてもお財布に負担が少ない中古の物を選ぶことにしました。(まぁお試しということで)

スポンサーリンク

選んだ基準は

  • ・まず見た目(やはりこれが一番大事w)
  • ・容量40L前後(テン泊などを想定するとこれぐらい必要らしい←いつかは小梨平w)
  • ・一応メーカーもの(ヤフオクなどでノーブランドで4,000前後のものがあったけど、さすがにそれは…)

とりあえず、中古なので出会ったときが命!ヤフオク・メルカリetc…目を光らせておきました。

スポンサーリンク

カリマーゲットだぜ

田中陽希かぶれの僕としては「ノースフェイス」は避けて通れないブランド。(というかそれしか知らないとも言う…。)
しかし、やはりというか中々というかとてもお高い。
さらに視界を広げて色々なメーカーをリサーチします。

リサーチの結果「ミレー」「グレゴリー」「オスプレイ」etc…。
いいなと思うものはどれもお試しで購入するにはお高いorz

そんな中メルカリで見つけたのが「カリマー」でした。
実はリサーチの時にカリマーの紺色がとても好みだったのでいいなと思ってたんです。

カリマーロゴ

スマフォの画面では青だと思ってたら、届いたのは黒でした…。

カリマーフライヤーロゴ

flyer40-50と言うやつですが、これが調べてもぜんっぜん情報がない(汗)
お試しだけど一応口コミぐらいは調べてから買おうかと思ってたんですけど、ググっても全然出てこない(汗)
しかし、中古品なので出会ったときが命。調べて次に見た時は売り切れてたってことがしょっちゅう。
結構お安かったのでポチッとした次第です。

ちょっとだけ詳細を

では早速どのようなものなのか少しだけ見ていきたいと思います。

カリマーフライヤー全景

よく確認しなかった自分が悪いけどやっぱ青がよかたなぁ…。

カリマー付属南京錠

ファスナーの部分は南京錠でロックができるようになっています。

カリマー フロントアクセス

こんなふうに前(っていう言い方で会ってるのかな?)からベロンって開きます。

カリマー付属サコッシュ
カリマー付属サコッシュ

中にはこんな感じのサコッシュみたいなのがついていました。

まとめ

背負ってみると、今まで使っていたザックとは全然違っていて、よくいう腰で背負うっていうことがよくわかります。
これなら、重い荷物を背負ってもそんなに負担にならないように思いました。

あと、ザック自体が結構重くってちょっとぴっくりしました。
もっと軽いものかと思ってました。

他のもこれぐらい重いのかな?
南京錠などの付属品から推測して…もしかしてこれって登山用ではなくってバックパッカー用?
という疑惑が…(-_-)

ま、まぁ疑惑は置いておいて、このザックでこれから登山やらハイクやらを楽しんでいきたいと思いますw
で、ザックのなんたるかがわかったら、今度は新品で本当に欲しいものをゲットしたいと思いますw

購入レポキャンプギア
スポンサーリンク
ediをフォローする
BoysCAMPtheMidnight

Comment

  1. レフア より:

    これフォルムやファスナーに南京錠が付いてる事から
    ediさんの察するようにバックパッカー向けかもしれませんね(^^ゞ
    私はトレラン用のザックを数社使い倒しましたけど
    グレゴリーが背負い心地、使い勝手が最高でした。
    なので山岳用でもグレゴリー良いかもしれませんよ♪

  2. edi より:

    レフア様コメントありがとうございます。
    あーやっぱりやっちまいましたかねぇ…
    まぁ、中古なのでこれで良しとしておきます(笑)
    ガンガン使って、ザックについて多少なりとも講釈をたれられるようになりたいと思いますっ!
    グレゴリ−、ちょっとお高いんですよねぇ…orz

  3. てんこち より:

    いつかは小梨平ですか!
    もう一歩(100歩?)奥に進んで涸沢まで行きましょうよ。
    わたしは10年計画で予定しています(笑)

  4. edi より:

    てんこち様コメントありがとうございます。
    もちろん涸沢に行ってみたいですけど…。
    いやぁーまだまだ経験不足すぎですわ(汗)
    でも、僕も10年後には「ちょっと涸沢までいってくるわー」なんて言えるように頑張りたいと思いますw

  5. ☆bridge より:

    こんにちは。ザック購入、おめでとうございます。
    以前に息子のザックを買うのに梅田の山岳用品店に行ったのですが
    購入を決めていたザックに色々と詰め込まれ店内を20~30分ウロウロ。
    そこまでするんだ。と、感心したことがあります。
    でも私のは全てネットオンリーw
    実際に使わなきゃ分からないことってありますね。
    小梨平、そのザックでぜひ行ってみてください。
    バス停から10分ほどですが、楽しいですよ。

  6. Saikorocamper より:

    ザックは僕もこないだ新調し、1泊2日ファストパッキング用としてモンベルのバーサライト30にしました^ ^ 僕はなんとかこれに全部ぶち込む予定でして、テントを現在模索中です。この探している時がなんとも言えず幸せです(笑)

  7. 川崎(仮) より:

    こんばんは。
    ザックは背負い心地、重さとかいろいろ選ぶポイントがあると思うのですが、
    結局はつめ方、締め方、背負い方だと思います。
    なーんて偉そうに言いましたが、先日offthegridに行った際に、
    アライテントのブースで6キロぐらいつめたザックを背負わせてもらったのですが、
    全然重さを感じなかったんですね。
    メーカーの人曰く、「しっかりとザックの良さを引き出すようにすれば、
    無理にULじゃなくても十分軽いですよ」とのことでした。
    自分はいつも適当だったので目からウロコというか反省しました。
    ホント自分も少しは講釈を垂れられるようにしたいです。

  8. edi より:

    ☆biridge様コメントありがとうございます。
    なるほど、ザックはそこまして自分の体に合う物を選ばないといけないんですね。
    う〜ん。
    でもお店であーだこーだ悩むのが苦手なので(^_^;)
    僕もやっぱりネットでポチ派です(失敗も多いですが(汗))
    小梨平に向けて装備も体力も準備していきたいと思います!!

  9. edi より:

    Saikorocamper様コメントありがとうございます。
    僕はザックを買ったのはいいけど、中に入れるものがまだ何にもありません(汗)
    とりあえず、いろんなファスナーを開けてみたり閉めたり、バックルを外してみたり背負ってみたりして満足しております(笑)
    パッキングのコツの伝授よろしくお願いします〜♪

  10. edi より:

    川崎(仮)様コメントありがとうございます。
    なるほど、道具は使い方次第ということですね!
    そのコツが分かるようになるのは、まだまだ先のことだと思いますが
    あーでもないこーでもないと色々試しながらやっていきたいと思いますw
    ありがとございます!

タイトルとURLをコピーしました